細川韶邦公初御入部御行列画図
画像の取り扱いについて
詳しくは、利用規約を参照してください。
- タイトル
- 細川韶邦公初御入部御行列画図
- タイトルかな
- ほそかわよしくにこうはつごにゅうぶごぎょうれつがず
- 作成者
- 養真
- 作成者かな
- ようしん
- 時代
- 近世-江戸時代/近代-明治時代
- 作成年月日(西暦)
- 1883年
- 作成年月日(和暦)
- 明治16年
- 員数
- 1巻
- 寸法
- 縦30㎝×横3500㎝
- 解説
- 万延元年(1860)10月、襲封(しゅうほう)後初めて国元の熊本に入部する11代藩主細川韶邦(よしくに)一行の行列の様子を描いた絵図。総勢800名を超える従者が丁寧に描かれており、肥後細川藩の参勤交代の有り様がみてとれる。
- 出典
- 剣八幡宮所蔵
- 地域
- 鶴崎
- ジャンル
- 古地図・絵図