ビューア構成要素と操作方法

画像表示領域
最背面・画面全体
巻物の高解像度画像が描画される領域です。
操作
画像の移動:マウス左ボタンドラッグ、タッチドラッグ、キーボードWASDキー、矢印キー
画像の拡大縮小:マウスホイール回転、ピンチインアウト
ナビゲーター

画面下部
巻物全体の縮小画像です。
現在画像表示領域に描画されている画像の範囲をハイライト表示します。
操作
画像の移動:ナビゲーター上でマウス左ボタンドラッグ、タッチドラッグ
解説ポイント

画像上に設置された解説の座標を表します。
操作
解説の表示:解説ポイント上をクリック・タップ
解説

選択された解説ポイントに与えられている解説文を表示します。
操作
次の解説に進む:「◀次の解説」をクリック・タップ
前の解説に戻る:「前の解説▶」をクリック・タップ
解説一覧パネル


解説の一覧を表示するパネル。
操作
パネルを開く:解説一覧パネルを閉じた状態で、パネルのタブをクリック・タップ
パネルを閉じる:解説一覧パネルを開いた状態で、パネルのタブをクリック・タップ
パネルの外側をクリック・タップ
選択した解説を開く:解説一覧パネルを開いた状態で、解説サムネイルをクリック・タップ
ツールパネル


閲覧の補助をする設定項目を表示します。
操作
パネルを開く:ツールパネルを閉じた状態で、パネルのタブをクリック・タップ
パネルを閉じる:ツールパネルを開いた状態で、パネルのタブをクリック・タップ
パネルの外側をクリック・タップ
自動再生を開始する:「自動再生」のチェックボックスをONにすると、すべての解説をアニメーションしながら自動送りします。
ビューア内をクリック・タップすると自動再生は止まります。
解説ポイントをハイライト:画像上の解説ポイントのハイライト表示をON/OFFします。
エフェクト品質:ポイントハイライトの品質を「高」「中」「低」から選択できます。